【金沢市の整形外科病院】内科・リウマチ科・リハビリテーション科・麻酔科

  • 文字の大きさ
  • 小
  • 中
  • 大

新着情報

【整形外科疾患】肩関節疾患と人工肩関節置換術について2021.10.10

肩関節疾患

肩関節では変形性肩関節症、肩腱板断裂、石灰沈着性腱板炎、拘縮肩、肩関節不安定症、投球障害肩などを中心に治療を行っています。

 

肩関節は、特にリハビリが重要であり、超音波ガイド下注射と組み合わせて治療を行い、大部分の方が保存療法で症状が軽減していくことが多いです。しかし、保存療法でも症状が持続する場合には手術を考慮します。

手術は肩腱板断裂、インピンメント症候群、石灰沈着性腱板炎、拘縮肩、反復性肩関節脱臼、亜脱臼(くせになった脱臼)などに対して関節鏡(内視鏡)を用いて低侵襲手術を行っています。関節疾患を最小の手術侵襲で治療するためには、関節鏡が非常に有用です。

 

また、投球障害肩などのスポーツ障害は、全身を評価し、股関節・体幹を含めたリハビリテーションを中心に治療を行っています。

 

肩の痛みといっても様々な原因がありますが、実はレントゲンを撮影しても異常所見がないことがほとんどです。適切に診断されず、いわゆる「五十肩」として治療を受け、なかなか治らない方もいます。

五十肩の中には腱板が断裂している人も多く、当院では超音波検査、MRIを用い、適切な診断、治療を心がけています。

 

肩腱板断裂鏡視下腱板修復術

【肩腱板断裂と鏡視下腱板修復術】

 

 

人工肩関節置換術

人工肩関節置換術は変形性肩関節症、関節リウマチ、上腕骨頭壊死症などで傷んだ関節を、人工関節に置き換える手術です。

 

変形性肩関節症に対する解剖学的人工肩関節置換術

【変形性肩関節症に対する解剖学的人工肩関節置換術】

 

一方、腱板機能が損なわれている場合や腱板が広範囲に断裂したあとに関節症性変化が進行した場合(腱板断裂性関節症)はリバース型人工肩関節が必要となります。

 

腱板断裂性関節症に対するリバース型人工肩関節置換術

【腱板断裂性関節症に対するリバース型人工肩関節置換術】